top of page

1.足場の設置
初日に足場を組み、足場全体にメッシュシートを掛けます。
メッシュシートを掛けることにより、塗料やホコリの飛散を防止し、塗装職人の安全を確保します。

2.高圧洗浄
塗装部分を高圧洗浄します。
この工程が近隣の方に一番ご負担を強いてしまう作業です。
事前にしっかりと挨拶と工事日程をご説明させて頂き、近隣の皆様のご負担が
少なくなるよう努めます。

3.下地処理
塗装をする前に下地の補修を行います。
ここが塗装の寿命を決める大事な作業なので、弊社一押しの塗装職人が責任を持って作業させていただきます。

4.養生・マスキング
塗装をしない部分をビニールで覆う作業(養生・マスキング)です。
この工程も塗装工事には大事な部分ですので、腕の良い職人が作業にあたります。

 


5.塗装
下塗り、中塗り、上塗り(仕上げ)の3回塗りで施工しております。
3回塗ることで塗膜を厚くし、長持ちさせます。

6.確認、補修
4で行った養生をはがすと、必ず塗料がはみでてしまいます。
その部分をしっかりと補修し、全体の確認を致します。

7.足場の解体
初日に組んだ足場とメッシュシートを撤去します。
同時に周囲の清掃を行います。

  • Line
  • Twitter Social Icon
  • Instagram Social Icon
  • TikTok

© 2023 by The Painting Company. Proudly created with Wix.com

bottom of page